一定期間更新がないため広告を表示しています
「消費者、患者の観点で規制見直しを」−行政刷新会議分科会が初会合(医療介護CBニュース)
- 2010.03.31 Wednesday
- -
- 05:26
- comments(0)
- trackbacks(0)
- -
- -
- by d6makzgucb
政府の行政刷新会議(議長=鳩山由紀夫首相)は3月29日、規制・制度改革に関する分科会の初会合を開催した。冒頭にあいさつした枝野幸男行政刷新担当相は「この開催をスタートに、本格的な規制改革にかじを切る」と述べた上で、「消費者であるとか、患者さんであるとか利用者の観点で規制を見直していただきたい」と強調した。分科会は早ければ5月末までに結論をまとめ、行政刷新会議に報告する。分科会は下部組織として、特定分野を検証するワーキンググループ(WG)を設置。医療分野を議論するライフイノベーションWGは4月5日に初会合を開く予定だ。
同分科会の分科会長には、大塚耕平内閣府副大臣(規制改革担当)が就任。このほか田村謙治内閣府大臣政務官や、ジャーナリスト、税理士、有識者など15人の民間人が参加する。
初会合では、規制改革会議の検討結果や「国民の声」の集中受け付け期間に寄せられた規制改革提案などを基に事務局が洗い出した、議論のたたき台が示された。それによると、ライフイノベーションWGの検討テーマには、▽保険外併用療養の原則解禁▽一般用医薬品のインターネット等販売規制の緩和▽医行為の範囲の明確化-など13項目が掲げられた。
分科会終了後の記者会見で大塚分科会長は、3か月間である一定の成果を上げていくことを前提とした上で、4月は担当分野や検討課題に関する情報収集やヒアリングを実施し、5月は改革の方向性を議論、5月末か6月初めに検討結果を行政刷新会議に報告することを目指すとした。
また大塚分科会長は、「委員でまとまらない場合は、関係者を集め公開の場で『規制仕分け』をする」と述べ、議論の場を「規制仕分け」に移して政治判断する可能性を示した。
【関連記事】
・ 事業仕分け第2弾、4月下旬と5月下旬に実施へ
・ 規制・制度改革分科会に「驚きを禁じえない」−日医が見解
・ 保険外併用療養など「早急な結論は危険」―枝野行政刷新相
・ 医療・介護などの規制改革へ向け分科会新設―行政刷新会議
・ 「保険外併用療養」の在り方見直しなどを緊急課題に―規制改革会議が提言
・ <姫路爆発事故>支管3カ所で可燃性ガスを検知 現場検証で(毎日新聞)
・ <2歳児死亡>母親と同居男を傷害容疑で逮捕…大阪府警(毎日新聞)
・ <判決文偽造>元書記官に懲役11年 さいたま地裁判決(毎日新聞)
・ EXILE事務所1億円以上所得隠し 東京国税局指摘(産経新聞)
・ 「祇園の夜桜」食べ残し狙うカラス集まり衰え(読売新聞)
同分科会の分科会長には、大塚耕平内閣府副大臣(規制改革担当)が就任。このほか田村謙治内閣府大臣政務官や、ジャーナリスト、税理士、有識者など15人の民間人が参加する。
初会合では、規制改革会議の検討結果や「国民の声」の集中受け付け期間に寄せられた規制改革提案などを基に事務局が洗い出した、議論のたたき台が示された。それによると、ライフイノベーションWGの検討テーマには、▽保険外併用療養の原則解禁▽一般用医薬品のインターネット等販売規制の緩和▽医行為の範囲の明確化-など13項目が掲げられた。
分科会終了後の記者会見で大塚分科会長は、3か月間である一定の成果を上げていくことを前提とした上で、4月は担当分野や検討課題に関する情報収集やヒアリングを実施し、5月は改革の方向性を議論、5月末か6月初めに検討結果を行政刷新会議に報告することを目指すとした。
また大塚分科会長は、「委員でまとまらない場合は、関係者を集め公開の場で『規制仕分け』をする」と述べ、議論の場を「規制仕分け」に移して政治判断する可能性を示した。
【関連記事】
・ 事業仕分け第2弾、4月下旬と5月下旬に実施へ
・ 規制・制度改革分科会に「驚きを禁じえない」−日医が見解
・ 保険外併用療養など「早急な結論は危険」―枝野行政刷新相
・ 医療・介護などの規制改革へ向け分科会新設―行政刷新会議
・ 「保険外併用療養」の在り方見直しなどを緊急課題に―規制改革会議が提言
・ <姫路爆発事故>支管3カ所で可燃性ガスを検知 現場検証で(毎日新聞)
・ <2歳児死亡>母親と同居男を傷害容疑で逮捕…大阪府警(毎日新聞)
・ <判決文偽造>元書記官に懲役11年 さいたま地裁判決(毎日新聞)
・ EXILE事務所1億円以上所得隠し 東京国税局指摘(産経新聞)
・ 「祇園の夜桜」食べ残し狙うカラス集まり衰え(読売新聞)
- コメント
- コメントする
- この記事のトラックバックURL
- トラックバック
- calendar
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
- sponsored links
- selected entries
- archives
-
- May 2010 (2)
- April 2010 (7)
- March 2010 (15)
- February 2010 (22)
- recent comment
-
- <コースター事故>通報は3時間後 教師の要請受け、初めて(毎日新聞)
⇒ タランチュラ (06/12) - <コースター事故>通報は3時間後 教師の要請受け、初めて(毎日新聞)
⇒ 栗花畑 (04/20) - <コースター事故>通報は3時間後 教師の要請受け、初めて(毎日新聞)
⇒ 志波康之 (01/14) - <コースター事故>通報は3時間後 教師の要請受け、初めて(毎日新聞)
⇒ ガトリング白銀 (01/08) - <コースター事故>通報は3時間後 教師の要請受け、初めて(毎日新聞)
⇒ 道隆 (01/04) - <コースター事故>通報は3時間後 教師の要請受け、初めて(毎日新聞)
⇒ タンやオ (12/30) - <コースター事故>通報は3時間後 教師の要請受け、初めて(毎日新聞)
⇒ リョータ (12/26) - <コースター事故>通報は3時間後 教師の要請受け、初めて(毎日新聞)
⇒ まろまゆ (12/21) - <コースター事故>通報は3時間後 教師の要請受け、初めて(毎日新聞)
⇒ ゴンボ (12/15) - <コースター事故>通報は3時間後 教師の要請受け、初めて(毎日新聞)
⇒ 俊之 (12/02)
- <コースター事故>通報は3時間後 教師の要請受け、初めて(毎日新聞)
- links
- profile
- search this site.
- mobile
-